台湾を歩く③- 「四草緑色隧道」

台南2日目午後。マングローブ生い茂る「四草緑色隧道」を訪れる。
台南の安平を北に向かった四草という地域に「台江国家公園」がある。公園内には野鳥が多く住み、普段日本では聞き慣れない鳥の鳴き声を聞くことができる。その中にある「四草緑色隧道」はマングローブが生い茂り、水面のリフレクションで緑色に包まれた美しい空間を演出する。
筏船に乗り、自然豊かなマングローブの水路を30分ほどの時間をかけて、ゆっくりとクルーズする。
季節は初夏、日差しが強く、Tシャツが汗でぐっしょりと濡れた。

































The following two tabs change content below.
Takeshi Shindo
Webディレクター/デザイナー/フォトグラファーの仕事をしております。神奈川県平塚市出身。2015年に福岡県に移住しました。旅に出て写真を撮るのが好きです。最近は過酷な環境下でも耐えられるように筋力トレーニングに励んでおります。好きな小説家は村上春樹。
最新記事 by Takeshi Shindo (全て見る)
- ラオスのサンハイ村を訪れる。伝統的な手織物とラオラオとよばれるもち米からつくられる焼酎が有名です。 - 03/04/2021
- ラオスの優しい象たち - 03/02/2021
- ルアンパバーンのナイトマーケットについて - 02/03/2020